滋賀県最西端の…で笑う
滋賀県最西端らしいです、
大津市藤尾公民館さん。
今日はそこで約60名の方と
ラフターヨガしてきました。
バイパス使ったの、初めてのピコメグ。
そのまま名神に乗ってしまわないかと少々怯えつつ、
使ってみたらあらあら、めっちゃ便利やん^^;
今朝は4時半に、これでもかといわんばかりの
ツバメの乱舞と鳴き声に起こされ、
えらい早起きしました。
まあまあ、寝坊するよりはいいじゃないの、と、
朝7時半に出発したら、結構早めに到着。今頃眠いです^^;
さて、今日のラフターヨガ。
男性方の大盛り上がり、
今も目に焼き付いてます(^O^)
そうそう、学生時代にもいました、
大はしゃぎする男子グループ(^o^)
正直、この年代の男性方、すっと入れずに気恥ずかしさやテレなどで、
なかなか笑いなれるまで時間かかる方も中にはいらっしゃるんですけどねえ。
ここは違いました。
すごいぞ、藤尾公民館っ。
こんど畑でみんなでやろ〜!
おお〜っ!
なんて盛り上がってる様子に、みんなもつられてまた大笑い。
本当に楽しい時間でした。
今日ご一緒した、大津のリーダーさん
きょうちゃん、
ぶんぶんさん、
あこさん、
すーちゃん、
ま〜ちゃん、
さきちん、
お楽しみさまでした。
みなさん前向きで勉強熱心。
どんどん大津にも笑いの場所ができそうです。
公民館のUさんにも、大変お世話になりました。
どんなのかしら、と少し心配されてたようですが、みなさん楽しんでるご様子に、やってよかったです、と(^o^)
こちらこそありがとうございました。
さて、明日も笑います。
女性&親子限定企画、
ラフターヨガとほっこりアートのコラボです。
ラフターヨガのあとのほっこりアート、
もちろん私も楽しみますよ♪
絵心が全くない私でもできるアートです、
笑って心の扉を解放してから書くアート、
さて、みんなどんなのなるんだろ。
今から楽しみです。
関連記事