2012年03月29日
ラフターヨガのご案内
いつもお世話になっている
町屋cafe NONNOさん♪
今まで、月に一度でしたが、
来月より月二回に
ふえる事が決定しました

ブログで募集する事がないまま、
半月前にはいつも
定員いっぱい。
なんて状態がずっと
続いておりましたm(_ _)m
これで一気に解消できそうです(^_^)v
*♪*♪*♪*♪*
ラフターヨガ体験 ご案内
場所:町屋cafe NONNO
(近江八幡市新町3−11)
日時:
4/24(火)
5/15(火)、5/28(月)
6/12(火)、6/25(月)
10:10〜受付
10:30〜12:00ラフターヨガ
12:00〜ランチ(デザート、ドリンク付き)
参加費:1500円
動きやすい服装、飲み物持参願います。
お申込&お問い合わせ:
メッセージまたはコメントにて
お待ちしております。
*♪*♪*♪*♪*
ノンノさんの店頭には
小物だったり
手作りパンだったり
地場野菜だったり、
いろんなのが置いてます♪
私のイチ押しは
にゃんこの手(≧∇≦)
あ、本物の猫の手では
ありません。
美味しいパンです。
ホッ(^_^;)
一つ一つの肉球の中は
たべてのお楽しみっ♪
観光がてら、
ランチやお茶に
立ち寄るのもあり♪
ノンノさんの和室も
とっても落ち着きます。
和室、笑う以外にも
企画ものなど
色々と使わせて
もらえるようですよ(^O^)
ご興味あるかた、
ぜひ足を運んでみて下さいね。
2012年03月28日
たんぽぽさんとラフターヨガ

月に一度の
たんぽぽ作業所の皆さんとの
ラフターヨガ(*^o^*)
今日もリーダーのあきちゃんと一緒に
いっぱい笑ってきました♪
いちご狩りに自分で作ったソフトクリームに551の豚まんに…
なぜか食べるエクサがメインになる毎回。
もうね、お腹いっぱいです(o^∀^o)
終わってから、
年度の区切りだし
この一年のお礼を…
と、プレゼントをいただきましたっ♪
たんぽぽ作業所さんで販売されてる商品です

う〜ん、うまうまっ(^O^)
もう、長いお付き合いに
なってきました。
こちらこそ、
ありがとうございます♪
そして4月からも、
またどうぞ
よろしくお願いします♪
2012年03月26日
おおいに笑いました



本日開かれた、
町屋cafe NONNOさんでの
ランチ付きラフターヨガ(o^∀^o)
いやあ、笑った笑った(*^o^*)
涙出しながら
お腹イタいくらい笑い、
あれだけ寒かったのに汗が〜(^_^;)
笑った後はデザート付きランチ。
地場野菜の優しい味付けに、
毎回舌鼓を
ポンポコ ポ〜ンと
鳴らしながら、
ペロリンチョ〜ンと
いただいております。
はー、楽しかったO(≧∇≦)o
さらに、今日の我が家の
晩御飯はご馳走です。
頂いた春菊メインに、
ノンノさんでゲットした
たっぷり野菜(o^∀^o)
おやつに息子お気にのパン、
大人気の「にゃんこのて」も
今日はゲットできました♪
陰に日なたにいつも
支えて下さるご夫妻、
おいしいご馳走と
場所提供して下さるノンノさん、
そしてご参加のみなさま、
ホントにありがとうございました♪
そういえば、
毎回ブログに
「楽しかった」
「よく笑った」
の感想しか載せないよね、
と今回話題になったっけ(^_^;)
ありゃ、バレてましたか。
どんな笑いか知りたい方、
ぜひご参加お待ちしてますっ♪
って、また今日もこんな報告で
終わらせるPicomeguなのでした(^_^;)
2012年03月25日
満員御礼
明日の
町屋cafe NONNO さんの
ランチ付きラフターヨガ。
有り難いことに、お申し込み
定員いっぱいとなりましたm(_ _)m
ありがとうございます。
明日もたっぷり
笑って食べて、
楽しみたいと思います♪
NONNOさん、
またお世話になりますが
よろしくお願いしま〜す(o^∀^o)
2012年03月24日
今、大阪にいます
お世話になっている
大阪介護福祉士会の皆さんと
笑ってました(o^∀^o)
総会のあと、
皆さんと大笑い(o^∀^o)
淺野会長と繋げて下さった
滋賀の村田会長もいらして、
私のテンションもUPUP(o^∀^o)
今、心地好い疲れに
包まれながら
地下鉄に揺られております。
みんなと今から食事会にいかが?と誘って頂き、
いや〜ん、めっちゃ行きたいや〜ん♪
ノリノリに盛り上がり、
廊下でも
HOHO HAHAHA
と響く声を背に、
泣く泣くお断りした
Picomegu。
だって、地元の友達と
飲む約束、しちゃってたから…。
あ、梅田につきました(^_^;)
こっちも負けずに盛り上がるとするかあ〜♪