2012年10月30日
母、生きてます(^_^)v
母の事、心配してくださってる皆様。
本当にありがとうございます。
ブログも気になりながら
文字打ちだすと目が閉じてきて、
の繰り返しでした(^_^;)
脊髄に箘が入ったとやらで
入院して約1ヶ月。
絶対安静、腰も動かせず寝たきりでした。
ちょっとよくなってきたので、
と今回の入院で発覚した
糖尿病の治療も始め。
その新しい薬が反応して
40度の高熱、
激しい嘔吐と痛み、
全身赤紫に腫れ上がる薬疹が
でてしまいました。
何度も意識がなくなり
家族呼び出されるほどの
かなり危ない状態までいきました。
が、我が母、
よく乗り越えて
くれました(^_^)v
この域にいくと精神力、生命力が
分かれ目になるようです。
先生や看護師さんにジョーダン飛ばし
早く良くなるために、
とがんばって食べようとする姿に
我が母、あっぱれです。
今のPicomeguができる事って
付き添って介助することくらい。
あとは、内蔵も血液も弱り切ってる母に
へんな箘移さない為に
たくさん笑って
免疫力UPさせておく事、
でしょうか(o^∀^o)
というわけで
皆様ありがとうございます。
Picomeguは笑っておりますので
ご安心を♪
2012年10月26日
29日キャンセルします
申し訳ありません。
今月29日の
町屋cafe NONNOさんでのラフターヨガ、
キャンセルさせて頂きます。
1ヶ月程前から入院してる
母の容態が急に悪くなり
病院から覚悟通告受けてしまいました。
で、明日から数日広島に
行ってくることにしました。
今回もたくさんの方に
申し込みいただきながらの
キャンセルです。
ほんとにごめんなさい。
昔から、気丈な母にございます(^_^)v
姉曰く、
何度か意識遠のきながらも
覚めると看護師さんに
ジョーダン飛ばしたりもしてるらしく。
さすが、
ラフターヨガティーチャー姉妹の母です(o^∀^o)
数日中には復活することと思います。
皆様にはご迷惑おかけします。
でも、どうぞご心配なく♪
今のところは次回、
11/12、26も
予定通り考えております。
もちろん、
私も思いっきり笑いますよ〜♪
2012年10月24日
今日はたんぽぽさんと笑いました
今日は月に一度の
たんぽぽ作業所さんでの
ラフターヨガでした。
数ヶ月前から部屋が変わり
ちょうどよい広さ。
いつものように笑い
いつものように手拍子。
今日はいつもより人数も少なく
10数人。
なんだかゆったりと流れる時間でした。
どのセッションも
全く同じものは一つもない
ラフターヨガ。
これからも
その時その時を
楽しみたいと思います。
今月29日は
いつもお世話になっている
町屋cafe NONNOさんでも
ラフターヨガします♪
日時:10:30〜12:00セッション
12:00〜ランチ(デザートドリンク付き)
持ち物:飲み物、動きやすい服装
参加費:1500円(ラフターヨガのみの方は1000円)
10月以降の日程
11/12、26、12/10
です。
NONNOさんでのラフターヨガ、
今年も残す所あと4回っ!(◎o◎)
ひゃー、一年経つの、早い早い。
11月後半、12月は
忙しい時期に入ります。
それまでに笑い納めしたい方、
ぜひぜひお越し下さいませ(^_^)v
お問い合わせ、お申し込みは
メッセージまたはコメントまで♪
2012年10月23日
めちゃくちゃ寒いです
朝も人身事故とやらで
ダイヤ乱れてましたが
今もまた別の理由、
強風やら線路に人がいたとかで
ダイヤ乱れてます〜\(+×+)/
ホームにずっと立ちっぱは、
めちゃくちゃ寒い。
今日は電車君との相性が
よくない日だったようです。
それでも大阪では
充実した時間過ごせたから
よしとしますか。
電車待つ間やることなくて
その分ブログ更新一日に
二回もできたし(^_^)v
最後の最後、
また電車下りそびれないよう
気をつけます(^_^;)
外はかなり冷えてます。
皆さんも風邪など引かれませんように☆
2012年10月23日
親子ラフターヨガお知らせ
お知らせです♪
私のお友達が
この春から運営されてる
家庭的保育の家『はっちぽっち』さん主催で
親子ラフターヨガします(o^∀^o)
日時:11月20日(火)10〜11時
場所:近江八幡市 桐原コミュニティーセンター
対象:1、2、3歳未満のお子さんと保護者さん
参加費:一組1000円
持ち物:飲み物、動きやすい服装
はっちぽっちさん、
近江八幡市の委託を受けて
ご自宅で0〜2歳までの子供さんを
保育されてます。
何年も前からお友達として
仲良くさせてもらってて
ラフターヨガも気に入ってもらってまして♪
春の立ち上げ以降、なかなか体験する機会がなく
残念に思ってましたが
今回、こんな形で実現です(^_^)v
はっちぽっちさんを沢山の方に
知ってもらえる機会にもなるので、
ぜひご興味あるかた
いらして下さい♪
お申し込みは
このブログのメッセージ又はコメントまで♪
さて、問題です。
私は今、どこにいるでしょう。
正解は、
『奈良行きの電車の中』です。
ただ今大阪に向かってます。
はい、文字打つのに夢中になって
乗り過ごしてしまいましたあ(^_^;)
しかも新快速。
到着してから食べる時間ないかも、
と思ったとたん、
一気にお腹が空いてきたPicomegu。
私の身体、正直者で素直なヤツです(o^∀^o)
皆様も、電車の乗り過ごしにはご注意を♪