2012年10月03日
すごい反響


オハヨーございます♪
昨日の話です。
滋賀県立男女共同参画センター
通称 G-NETしが 共催
WO・MANネット講座
でラフターヨガしてきました(^O^)
活動して5年になる
G-NETしが登録団体
IKASU会の企画。
定員以上のお申し込みいただき、
たくさんの方と笑いました♪
書いて頂いたアンケート。
またしたい!
ぜひしてほしい!
次はいつですか?
の声の数々!
どれもみな、
みなさんの熱い想いが
めちゃくちゃ伝わる
アンケートでした。
うれしいお言葉、
みなさんありがとうございます♪
Picomeguは
どのセッションも
手抜きはしない!
を心がけてます。
はい、
『私自身が誰より思いきり楽しむ』
って事ですけど、なにか!?(^_^;)
で、毎回そんなラフターヨガをしてるだけ、
なのですが
このところ、どこでやっても
返ってくる反響が
ものすごく大きくなってるのを感じます。
写真は
センターで用意して下さった
今回のラフターヨガ講座のためだけの
オススメ図書コーナー♪
専用チラシまで作って頂いてました。
今回のみなさんのお声、
G-NETにもぜひ報告させて頂きますね。
そして、
WO・MANネット講座やそれ以外でも
次につながるラフターヨガができるよう、
ぜひ検討したいと思います(^O^)
ちなみに直近では
10月8日(祝)
近江八幡の
町屋cafe NONNOさん
でラフターヨガします♪
10:10〜受付
10:30〜12:00セッション
12:00〜ランチ(デザート、ドリンク付き)
参加費:1500円
持ち物:飲み物、動きやすい服装
まだ空きありますよっ。
ご興味あるかた、
平日ムリな方、
ぜひお気軽にいかがですか(o^∀^o)