2011年03月14日

こんな時こそ・・・


すでに昨日の話になりますが、
プロバスケ、滋賀レイクスターズの義援金・支援物資受付に
彦根市民体育センターに行ってきました。

ずっと手前から大渋滞。受付も大行列。
今できることを何か、と思っている方がこんなにも、と
とってもあったかい気持ちになりました。




刻一刻と流れる最新ニュース。

ひどい惨状や津波の時のビデオがひっきりなしに流れ。


まだまだ続く救出作業。
原発の問題。
支援物資の不足。
余震の不安。

言い出せばきりがない。


私のご近所のお友達のご両親も宮城に住んでて、
いまだ連絡が取れていません。

ただ連絡が取れていないだけ、どうぞご無事で、と
願わずにおれません。



笑うことは不謹慎、笑ってる場合じゃあない、との捕らえ方もありますが、
私は、こんな時、こんな時だからこそ、笑うことは大切だと思っています。


笑うと、今生きていることを心と身体が感じます。

生きている。ただそれだけで十分やん、って。
喜びと感謝の気持ちが湧き出ます。

不安や恐怖がやわらぎます。

前向きに取り組む気持ちがおこります。


笑えない理由を数えて不安や恐怖におびえるより、
今生かされている自分に感謝して、
明るく楽しい方へ向かう生き方を私は選びたいなあ、
と思っています。



と言っている私ですが、悲しいニュースを見ては涙が出、
いまだ安否不明の家族を心配している友を思えば悲しくなり。

そう、つらい時は泣いたっていいやん。
それもありあり。

どんな道だって、ちゃんと明るい方へつながっているから
大丈夫。絶対大丈夫。





同じカテゴリー(いろいろあれこれ)の記事画像
最後の報告…
最高のデザート
お待たせしました、ツバメネタです
おすすめのヨガあります
二軒目のヒナ、こんななってます
三軒目の現在
同じカテゴリー(いろいろあれこれ)の記事
 今までお世話になりました。今回で終わります (2013-07-30 11:30)
 最後の報告… (2013-07-26 08:14)
 最高のデザート (2013-07-22 16:27)
 お待たせしました、ツバメネタです (2013-07-18 17:51)
 おすすめのヨガあります (2013-07-17 15:32)
 二軒目のヒナ、こんななってます (2013-07-07 09:24)


この記事へのコメント
自分のブログを書いた後、一覧見てたら
同じ事思ってる方が居て
なんだかホッとしました。

笑うことも大事ですよね。 こんな時だからこそ。
なんだか前向きになれる気がします。
ありがとうございます。
Posted by 密密 at 2011年03月14日 00:24
 密さん


今コメントいただいてるの気づきました(^_^;)

ありがとうございます。
私も同じ想いの方がいらしてとても
うれしいです(*^_^*)

私もブログ、お邪魔させてもらいますね♪
Posted by Picomegu at 2011年04月07日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。