2011年10月05日

笑顔のコーチング(#^.^#)

先週末の話です。
(いつもリアルタイムでなくすみません)


笑顔のコーチング ファシリテーター

養成講座を受講してきました。


笑顔。  笑い。  そう、共通します。


勉強はさっぱりですが、笑いに関してだけは
貪欲に学びたいと思っているPicomegu。

知ってすぐに申込みを。


結果、とてもよかったです。


講師をしてくださった本間正人先生。

私はこういった資格があることも、
正直先生のことも存じ上げておらず、でしたが、

一緒に参加された方曰く、
超有名でNHKにもよくでられている先生とか。


滋賀での講座も初めて、ましてや本間先生直々で
学べること自体、とってもラッキーだそうです。


結果、受講して大正解(#^.^#)

もう、楽しいったら。

本間先生の話術もすばらしく、
笑いに引き込まれます。

私なんて、笑顔というより、ガハガハ笑いしながら
聴いておりました。


後で、受講仲間の方から、

そっかあ、ラフターヨガされてるからね、
納得納得。


多分、ガハガハ笑いが目立っていたのでしょう・・・。



もう一つの収穫は、お友達ができたこと。


お隣に座られたSさん。

モデルのお仕事ですか?ってゆうくらいに
超美人でスタイルも抜群!!

それがそれが、なのに私と同じ笑いの波長を
もってらっしゃるお方で、そのギャップがまた
魅力UP!!なのです。


Sさん含めた同じテーブルの4人でランチをしました。

ほかの方も、表情筋や笑顔についての講師をされている方や、
話し出すと漫談を聞いているかのように引き込まれて
しまう方や、個性豊かな方と知り合え、盛り上がる盛り上がる。


すっかり意気投合し、またぜひ会う機会を、
と話しています。



笑顔がベースになっている講座だからかなあ、
みなさんとっても明るい方で、すぐに親しくなれました。



いろいろとある世の中ですが、
笑顔でいると、さらに笑顔になるような
笑顔スイッチが見つけられるそうです。


そう、まずは笑顔をつくることから。

ラフターヨガの理論と同じです。



今、世の中のたくさんの方が、
このことに気づきだしています。



ヒコハートラフタークラブでは、

ラフターヨガのグループセッション
マンツーマン ラフターヨガ

をしております。

そして今回の、

笑顔のコーチングにもご興味あるかた。


ぜひコメントやオーナーメール、
お気軽に入れてみてくださいね。


同じカテゴリー(いろいろあれこれ)の記事画像
最後の報告…
最高のデザート
お待たせしました、ツバメネタです
おすすめのヨガあります
二軒目のヒナ、こんななってます
三軒目の現在
同じカテゴリー(いろいろあれこれ)の記事
 今までお世話になりました。今回で終わります (2013-07-30 11:30)
 最後の報告… (2013-07-26 08:14)
 最高のデザート (2013-07-22 16:27)
 お待たせしました、ツバメネタです (2013-07-18 17:51)
 おすすめのヨガあります (2013-07-17 15:32)
 二軒目のヒナ、こんななってます (2013-07-07 09:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。